fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタール・ナショナル・デーのDarb Al Saai中止

皆さんは、カタールのナショナル・デーがいつだかご存知ですか

12月18日が、『Qatar National Day(カタール・ナショナル・デー、اليوم الوطني لقطر‎)』です。

大抵この時期は冬のバカンスでカタールにいないことが多いのと、カタールにいても、パレード後に暴走車が多く出没し事故が多いと言う噂を聞くので、コルニーシュ周辺には近づかないようにしています

かなりの確率でこの日はカタールにいないことが多いので、カタール・ナショナル・デーについてほとんど知らなかったのですが、イベントはコルニーシュのパレードだけではないようです

どうやら毎年12月中旬ごろから、カタール・ナショナル・デーにちなんだイベントが色々と開催されているようです。

そんなイベントの1つが、“درب الساعي(Darb Al Saai)”。

「使者の小路」とでも訳しましょうか。

この「使者の小路」ですが、元々は、カタール初代アミールでいらっしゃった、シェイク ・“ジャーシム・ビン・ムハンマド・アール=サーニ”が指示と指令を送るのをゆだねていた使節団が使っていた道だそうです。

カタールにゆかりのある場所なのですね。

毎年そこではカタール・ナショナル・デーにちなんだイベントが開催されていたようです。

しかしながら今年はそのイベントが中止になるそうです。

6525108eba177f4fad500978dbc219e3f34a3791.jpg
(※画像はThe Peninsulaより)

コロナ禍の影響でしょう。

十中八九今年のカタール・ナショナル・デーはカタールにいることになりそうなので、夫とどうしようかと話していました。

もともとこのイベントについては知らなかったので、行ってみようかと言う話にはなっていなかったのですが。

皆さんの中に、このイベントにいらっしゃったことのある方はいらっしゃいますか

<<参考サイト:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/27/10/2020/No-Darb-Al-Saai-activities-for-Qatar-National-Day-2020



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール・ナショナル・デー



スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

何度か訪れたことがあります。カタールの歴史や文化を学ぶには良い機会ですが、アクティビティは子供向けが多かったような印象です。
この分だとコルネーシュでのパレードも微妙ですね。個人的には無観客で行われるのではないかと予想していますが。せめて夜の花火だけでもやって欲しいです。
  • posted by TAKE C 
  • URL 
  • 2020.10/29 13:00分 
  • [Edit]

やはり!! 

TAKE C さまは、Darb Al Saaiのイベントにいらっしゃったことがあるのではないかと予想しておりましたが、やはり!!
子供向けということは、カタールの文化を知るには外国人にも良さそうですね。
稀なチャンスでこの時期カタールにいるのに、中止とは残縁です。

しかしながら、カタール・ナショナル・デーのイベントはどれも、ものすごい人混みだと伺いました。

おっしゃる通り、この分だとコルニーシュのパレードも要人だけ参加・・・もしくはキャンセルになりそうですね。

花火も見てみたいですが、ただでさえ夜になると人が集まってくるので、これまた微妙なところかもしれませんね。

最近また感染者数が増加傾向にあるので、何とも言えませんが、どうなることやら・・・
  • posted by TAKE C さまへ(Cardamom) 
  • URL 
  • 2020.10/29 21:22分 
  • [Edit]

いまだに機会に恵まれず 

ナショナルデーにドーハ滞在はなかったです。
うちの会社で、ドーハの祝日を迎えてないのは私だけかなぁと(長期出張者で)。
2年前に年末帰国の予定でドーハにいたのですが、妻の足の骨折があり、連絡したその日にチケットの手配、Exit Permitを発行してもらい緊急帰国した経験があります。
打ち上げ花火が非常に好きなので、どんな花火が上がるのか、気になりましたが日本ほど鮮やかなものではないんでしょうね^^;;;
  • posted by うた 
  • URL 
  • 2020.11/05 05:16分 
  • [Edit]

今年も難しそうですね・・・ 

うた さま、いつもコメントありがとうございます。
ブログを続ける励みになります。

4年近くカタールに住んでいますが、ナショナル・デーにカタールにいたのは一度だけで、恐らく今年が二度目になります。

一度いた際も、何をしていたのか、パレードはちょっとだけTVで見たのですが、花火を見た記憶が(汗)・・・
何をしていたのでしょう、私。。。

コロナのため、うた さまは今年のナショナル・デーにこちらにいらっしゃるのもちょっと難しそうですね。

ビザでこちらに入ってきている人はワーカーさんたちだけじゃないかなと思うほど、周りからも誰かが来たと言う情報は今のところ残念ながら聞かないですね。家族訪問ビザも、ずっと発給待ちまたは、却下(どうも年齢今の時期、年齢制限があるようで・・・)という声しか耳にしないですよ。
いつになればビザの人たちがいらっしゃることができるのでしょう。

花火は色々な国で見たことがありますが、個人的には日本のものが群を抜いている気がします。
一度花火の時期に海外のお友達が日本に来ていて一緒に見ましたが、息をのんで見つめていました。
今年は恐らくナショナル・デーにいると思うので、チェックしてみます!
  • posted by うた さまへ(Cardamom) 
  • URL 
  • 2020.11/05 12:13分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。