fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

雨乞いの儀式

皆さんは、カタールでは毎年「雨乞いの儀式」が行われているのをご存知ですか

hh-the-amir-istisqaa-prayers-doha-qatar-2020-4.jpg
(※画像はAmiri Diwan<I Love Qatarに掲載>より)

去年の今頃の時期に同じタイトルの記事を書かせていただきました(過去の記事はこちら)。

今年は、11月5日(木)午前6時に“صلاة الإستسقاء(サラートゥル・イスティスカー。雨乞いの儀式)”が行われました。

もちろん、タミーム首長もご参加されましたよ。


(※動画はThe Peninsulaより)

カタールでは今年も78か所で雨乞いの儀式は行われました。

タミーム首長たちが雨乞いの儀式を行われたのは、アル・ワジバ。
去年もここで行われていたので、毎年ここで行われているのではないかと思います。

最高司法評議会のメンバーであるシェイク・アル・シャマリは、降雨の原拠の1つとされる「ザカート(制度喜捨)」をするように呼びかけました。

「ザカート」は、イスラム教の五行の一つだそうです。

先日、カタールも雨季に入りましたとお伝えいたしましたが(過去の記事はこちら)、去年と違い、今のところまとまった雨は降っていません。
カタールはエリアによりお天気が異なるので、私が住むエリア外では雨が降ったかもしれませんが・・・

昨日のニュースによると、土曜あたりから雨の兆しがあるとか(参考記事はこちら。英語)。

さて、この儀式の後、そろそろカタールに恵みの雨は降るのでしょうか


<<参考記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/05/11/2020/Amir-performs-Istisqaa-(rain-seeking)-prayer

https://www.thepeninsulaqatar.com/article/02/11/2020/List-of-mosques-in-Qatar-prepared-for-Istisqa-prayers


<<参考記事:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/news/general/h-h-the-amir-performs-istisqaa-rain-seeking-prayer



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール 雨乞いの儀式


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

Entry

Trackback