Entries
カタール情報~通貨その2
※第4版紙幣の使用期間について、こちらもあわせてご確認ください(2021年2月26日記)。
※12/16赤字にて訂正しております。
TAKE C さま、ありがとうございます。
皆さんは、カタールの紙幣が一新されるのをご存知ですか

以前にカタールの通貨についてご紹介いたしました(過去の記事はこちら)。
その際に、カタールで使われているお札の写真を掲載いたしました。
この時に掲載した紙幣は第4版のものでした。
そして、『Qatar National Day(カタール・ナショナル・デー、اليوم الوطني لقطر)』に、第5版がお目見えしますよ
また、第4版までは6種類だった紙幣が、第5版からは200リヤル札が登場し、7種類になりますよ。

(※画像はI Love Qatarより)
まず一番に思ったのは、表面(200リヤル札の写真の上側)に、日本でも使われているアラビア数字表記(0、1、2・・・・)が登場したなということです
以前は、アラビア文字で書かれたアラビア・インド数字のみに表記でした。
※過去の記事内の写真をご参照ください。
これはワールド・カップで訪れる観光客をちょっと意識したのかしら…と思ったり。
そして裏面の柄も一新です。

(※画像はI Love Qatarより。第5版の紙幣のみに加工しています)
少額紙幣から見てみましょう。
ハヤブサや、砂丘がお札から姿を消したのはちょっと残念ですが、カタールが押しているであろう、ルセイルのスタジアムやカタール国立博物館、そして何よりもLNG関連のものが出てきましたね。
やはりワールド・カップを意識していると思えてなりません。
旧お札にはハヤブサの透かしが入っていたのですが、変わって新札にはカタールの国章の透かしが入っているそうです。
新札は、12月18日12:01amからATMで入手できるそうですよ。
旧札については、依然使用は可能です。
どうしても新札に交換したいとおっしゃる方は、今月18日から3か月以内であればいずれの銀行でも交換が可能だそうです。
3か月を過ぎ、10年以内であればカタール中央銀行で交換が可能ですよ。
皆さんは、新札の図柄についてどれぐらいご存知ですか
<<参考記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/13/12/2020/All-you-want-to-know-about-new-Qatari-Riyal-banknotes
<<参考記事:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/guide/general/what-you-need-to-know-about-5th-issue-qatari-riyals-banknotes-2020
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール 通貨
※12/16赤字にて訂正しております。
TAKE C さま、ありがとうございます。
皆さんは、カタールの紙幣が一新されるのをご存知ですか


以前にカタールの通貨についてご紹介いたしました(過去の記事はこちら)。
その際に、カタールで使われているお札の写真を掲載いたしました。
この時に掲載した紙幣は第4版のものでした。
そして、『Qatar National Day(カタール・ナショナル・デー、اليوم الوطني لقطر)』に、第5版がお目見えしますよ

また、第4版までは6種類だった紙幣が、第5版からは200リヤル札が登場し、7種類になりますよ。

(※画像はI Love Qatarより)
まず一番に思ったのは、表面(200リヤル札の写真の上側)に、日本でも使われているアラビア数字表記(0、1、2・・・・)が登場したなということです

以前は、アラビア文字で書かれたアラビア・インド数字のみに表記でした。
※過去の記事内の写真をご参照ください。
これはワールド・カップで訪れる観光客をちょっと意識したのかしら…と思ったり。
そして裏面の柄も一新です。

(※画像はI Love Qatarより。第5版の紙幣のみに加工しています)
少額紙幣から見てみましょう。
- 1リヤル札
伝統的なダウ船、牡蠣、そして旧50リヤル札にあったザ・パール・モニュメント - 5リヤル札
アラブ馬、ラクダ、オリックス、ケジリ(木)、ベドウィンのテント(buryuut hajar) - 10リヤル札
ルセイルのスタジアム、ザ・トーチ・ドーハ(別名Aspire Tower)、シドラ・メディスン、エデュケーション・シティー - 50リヤル札
カタール中央銀行、財務省 - 100リヤル札
グランド・モスク
アブー・アル・クベイブ・モスク - 200リヤル札
シェイク・アブドゥッラー・ビン・ジャーシム・アール=サーニー宮殿、カタール国立博物館、イスラム美術館 - 500リヤル札
ラス・ラファンLNG製油所、LNG運搬船
ハヤブサや、砂丘がお札から姿を消したのはちょっと残念ですが、カタールが押しているであろう、ルセイルのスタジアムやカタール国立博物館、そして何よりもLNG関連のものが出てきましたね。
やはりワールド・カップを意識していると思えてなりません。
旧お札にはハヤブサの透かしが入っていたのですが、変わって新札にはカタールの国章の透かしが入っているそうです。
新札は、12月18日12:01amからATMで入手できるそうですよ。
旧札については、依然使用は可能です。
どうしても新札に交換したいとおっしゃる方は、今月18日から3か月以内であればいずれの銀行でも交換が可能だそうです。
3か月を過ぎ、10年以内であればカタール中央銀行で交換が可能ですよ。
皆さんは、新札の図柄についてどれぐらいご存知ですか

<<参考記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/13/12/2020/All-you-want-to-know-about-new-Qatari-Riyal-banknotes
<<参考記事:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/guide/general/what-you-need-to-know-about-5th-issue-qatari-riyals-banknotes-2020
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 通貨
スポンサーサイト
100リヤル札は