fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

ニュース番外編~新型コロナウイルスについて~vol. 47

皆さんがお住まいの地域では、新型コロナウイルスの状況はいかがでしょうか

世界では相変わらずの感染者数増加で、なんと、7,700万人を超えました
ここのところ、毎週約500万人の新たな感染者が出ています

さて、ここ、カタールでの状況は変化しつつあります。
つきましては、情報を少しアップデートさせていただきます。
※前回の新型コロナウイルスの記事はこちら

COVID191214_1220.jpg
(※背景画像はPixabayより)

増加の経緯はこちら(英語)から。

前回の記事以降にカタールで起こったことを日付順にご紹介いたします。

  • 12月14日(月)
    • 感染低リスク国リスト見直し(参考記事はこちら。英語)
      公衆衛生省(MoPH)は、またまた低リスク国のリスト(過去の記事はこちら。11/12の欄をご覧ください)を改訂しました。
      ※詳しくはこちらをご参照ください(英語)。
      日本は依然低リスク国です
      今回の見直しで、低リスク国数は17か国となりました。
      こちらのリストは今月18日から有効です。

      Epb49DGWMAYz__O.jpg
      (※画像は、GCOのTwitterより)

      以下の国はリストから外れました。
      イラン
      エストニア
      カナダ
      ギリシャ
      スウェーデン
      チリ
      トルコ
      ノルウェー
      フィンランド
      モルディブ
      ラトビア

      代わりに、以下の国々がリストに追加されました。
      アイスランド
      アイルランド
      オマーン
      キューバ
      ミャンマー

      これを踏まえて、最新の低リスク国は以下の通りです。

      【アジア】
      ・日本
      ・オマーン
      ・韓国
      ・シンガポール
      ・タイ
      ・中国
      ・ブルネイ
      ・ベトナム
      ・マレーシア
      ・ミャンマー

      【ヨーロッパ】
      ・アイスランド
      ・アイルランド

      【オセアニア】
      ・オーストラリア
      ・ニュージーランド

      【アフリカ】
      ・モーリシャス

      【南北アメリカ大陸】
      ・キューバ
      ・メキシコ

      Travel Bubble Holidays(過去の記事はこちら)が発表した特別のパッケージ・ツアーの行き先であるモルディブが低リスク国から外れましたが、検査云々の免除はどうなるのでしょう

  • 12月15日(火)
    • 予防対策違反者、97人を摘発(参考記事はこちら。英語)
      内務省は、マスク未着用者87名および、車両乗車10人数違反者名を摘発しました。
      同じ家族の場合を除き、1台の車に乗車できる人数は運転手を含めて4名です。

  • 12月16日(水)
    • 予防対策違反者、93人を摘発(参考記事はこちら。英語)
      内務省は、マスク未着用者93名を摘発しました。

  • 12月17日(木)
    • 予防対策違反者、61人を摘発(参考記事はこちら。英語)
      内務省は、マスク未着用者61名を摘発しました。

    • 結婚式参加可能数変更(参考記事はこちら。英語)
      公衆衛生省は、結婚式に参加できる人数を変更しました。
      野外の場合120人、屋内の場合80人にと参加可能人数を増加しました。

  • 12月18日(金)
    • 自宅隔離違反者、5人を逮捕(参考記事はこちら。英語)
      公衆衛生省は、自宅隔離の違反者5名を逮捕しました。

  • 12月19日(土)
    • 21日最初のワクチン到着(参考記事はこちら。英語)
      今月21日にカタールに最初のワクチンが到着するそうです。
      高齢者、持病のある人、医療関係者にプライオリティがあるとのこと。
      情報についてはアラビア語でのみツイートされたようです。

    • 予防対策違反者、69人を摘発(参考記事はこちら。英語)
      内務省は、マスク未着用者69名を摘発しました。

    • 自宅隔離違反者、2人を逮捕(参考記事はこちら。英語)
      公衆衛生省は、自宅隔離の違反者2名を逮捕しました。

  • 12月20日(日)
    • 予防対策違反者、170人を摘発(参考記事はこちら。英語)
      内務省は、マスク未着用者170名を摘発しました。

    • 自宅隔離違反者、1人を逮捕(参考記事はこちら。英語)
      公衆衛生省は、自宅隔離の違反者1名を逮捕しました。


今回もまた、続きにカタール以外の新型コロナウイルスに関連したニュース等をお伝えいたします。
お時間に余裕のある方は、続きもお読みいただければ幸いです。


<<参考記事:WHO(英・中・仏・露・西・アラビア語)>>
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019


<<参考記事:カタール航空 COVID-19について(英語・アラビア語)>>
https://www.qatarairways.com/en/travel-alerts.html


<<カタール保険省ホットライン>>
16000


<<内務省ホテル・自宅隔離違反苦情ライン>>
44579999


<<政府通信局WhatsAppでコロナウイルス情報サービス>>
+97460060601


<<カタールにおける低リスク国リスト>>
https://covid19.moph.gov.qa/EN/Pages/Countries-Classified-Low-Risk-of-COVID-19.aspx



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール ニュース 新型コロナウイルス COVID-19




今日、カタールに最初のワクチンが到着します。
ファイザーとBioNTechのワクチンが到着するのですが、公衆衛生省は、緊急使用を許可したそうです(参考記事はこちら。英語)。

世界的には既にワクチンの接種を始めている国もあります。

既にワクチンの接種を始めている国の1つ、イギリスでは2人にアレルギー反応が出たりもしました(参考記事はこちら。日本語)。

イギリスは、ヨーロッパ医薬品庁(EUの医薬品規制当局)の決定を待たずに、独自機関「医薬品・医療製品規制庁(MHRA)」がワクチンを承認して、EU諸国より一足先に開始したワクチン接種でした。

そんなイギリスでは、“感染力最大7割増の可能性あり”と言われている新型コロナウイルスの新たな変異種が確認されたそうです(参考記事はこちら。日本語)

その変異種については、わが家の悪い予感が的中したようで、イギリスにとどまらず、オランダ、デンマーク、オーストラリアでも見つかったそうです(参考記事はこちら。日本語)

その後、イタリアでも1名感染が確認されたそうです(参考記事はこちら。日本語)。

既にオランダやベルギーは、イギリスからの客機の到着を禁止すると発表しているようで、ドイツ、フランス、イタリアを始め、同措置を講じることが決定している国や、それを検討している国が出てきているようです。

私の周りでは、クリスマスにヨーロッパに帰省すると言う人がそこそこいます。

そしてイギリス人の人口の割合がそこそこあるカタール。
また、カタール航空が幅をきかせているカタール。
イギリスからの旅客機の対応はどうするのでしょうか


スポンサーサイト



*Comment

日本では 

もう、政府の言うことが信用できない状態です。
首相がGo to トラベル一時見合わせと会見したその後に、75歳以上の7人の方と政治とは無関係な宴会をしていたそうです。
誰がこんなトップについていくんでしょうね。
日本国民、振り回されてる感じております。

以上、個人的な見解です。

モルディブ、外れたんですね。
年末年始の休暇として渡航を計画されていた方々への対応はどうなのでしょうか。
  • posted by うた 
  • URL 
  • 2020.12/22 05:27分 
  • [Edit]

噂には。。。 

日本の状況、FBで日本にいるお友達から色々と聞いていて、ちょっとびっくりしています。

コロナ対応、優秀な対応が多いアジアの中、正直日本はちょっと欧米化してるのかしら・・・と懸念しています。

Go to トラベル、事業者の方が結構振り回されて大変だと伺いました。
先のビジョンなく(あったのかもしれませんが)、ことを始めるのは・・・ですね(苦笑)。

モルディブ、低リスク国から外れたのですが、パッケージ・ツアーはさらに利用できる日が延長され、条件も変わらずで、大丈夫なのかしらと懸念しています。

結局わが家は私の意見が通り、モルディブへはコロナが収まってから行こうということになりました。
  • posted by うた さまへ(Cardamom) 
  • URL 
  • 2020.12/22 18:52分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

Entry

Trackback