Entries
カタールに交通ルールはあるのか?!
皆さんの中に、カタールを訪れたことのある方はいらっしゃいますか 

メトロが開通したとはいえ、まだまだ主要な足となるのは車なカタール。
カタール内での移動に、タクシーやUber等、車両をご利用になられたことでしょう。
カタール在住者はもちろん、こちらにいらっしゃったことのある方なら皆さんうなずいて下さるでしょうが、何といっても車の運転の悪さに驚愕します。
カタールに来る前に、カタールは車社会だから、到着したらまず免許を取って・・・と言っていましたが、カタールの滞在許可書(QID)を取得する随分前に夫から、免許は取らないで欲しいと言われました
こちらに来て当初、夫は車で仕事に通っていましたが、私は引越し荷物の片付けや、家事等で、車での移動がありませんでした。
当時ウエスト・ベイに住んでおり、何と最初のマンションの冷蔵庫が故障していたこともあり、その日食べる物だけを買に行くというスタンスだったので徒歩で買い物をしていたのです。
夫は運転歴が長く、運転も上手(だと私は思っています)ですし、過去住んだことのある国のいくつかは運転マナーがあまりよろしくない場所だったので、マナーの悪い運転をする車にも慣れていたにも関わらず、毎晩帰ってくる度に、運転するのが怖い、怖いと嘆いていました。
そのため、仕事中に病院や警察から電話がかかってくるのが恐怖なので、どうか免許を取らないで欲しいと言われました。
最初は、まあ、様子を見て決めると言っていたのですが、その後夫の運転する車やUber等で出かけるようになり、自身もここで運転する自信がなくなり今に至っています。
車社会なので、本当はあれば便利なのでしょうが。
とにかく運転マナーの悪いカタール。
この国に交通ルールはあるのか
と疑いたくなります。

(※画像はI Love Qatarより)
結論から言うと、当然のことながらあります
警察を見ることが少ないのが原因かと思っていましたが、先日、交通違反の95%の摘発は自動監視カメラによると言うニュースが出ていました(参考記事はこちら。英語)。
もちろん、罰金や点数のシステムもありますよ。
カタールの交通違反の罰金はQR 200からQR 50,000だと思われます。
場合によっては懲役刑になることもあるようです。
点数はある点数に達すると免許停止になるようです。
免停になる点数は回数により異なり、免停期間も回数により異なりますよ。


メトロが開通したとはいえ、まだまだ主要な足となるのは車なカタール。
カタール内での移動に、タクシーやUber等、車両をご利用になられたことでしょう。
カタール在住者はもちろん、こちらにいらっしゃったことのある方なら皆さんうなずいて下さるでしょうが、何といっても車の運転の悪さに驚愕します。
カタールに来る前に、カタールは車社会だから、到着したらまず免許を取って・・・と言っていましたが、カタールの滞在許可書(QID)を取得する随分前に夫から、免許は取らないで欲しいと言われました

こちらに来て当初、夫は車で仕事に通っていましたが、私は引越し荷物の片付けや、家事等で、車での移動がありませんでした。
当時ウエスト・ベイに住んでおり、何と最初のマンションの冷蔵庫が故障していたこともあり、その日食べる物だけを買に行くというスタンスだったので徒歩で買い物をしていたのです。
夫は運転歴が長く、運転も上手(だと私は思っています)ですし、過去住んだことのある国のいくつかは運転マナーがあまりよろしくない場所だったので、マナーの悪い運転をする車にも慣れていたにも関わらず、毎晩帰ってくる度に、運転するのが怖い、怖いと嘆いていました。
そのため、仕事中に病院や警察から電話がかかってくるのが恐怖なので、どうか免許を取らないで欲しいと言われました。
最初は、まあ、様子を見て決めると言っていたのですが、その後夫の運転する車やUber等で出かけるようになり、自身もここで運転する自信がなくなり今に至っています。
車社会なので、本当はあれば便利なのでしょうが。
とにかく運転マナーの悪いカタール。
この国に交通ルールはあるのか


(※画像はI Love Qatarより)
結論から言うと、当然のことながらあります

警察を見ることが少ないのが原因かと思っていましたが、先日、交通違反の95%の摘発は自動監視カメラによると言うニュースが出ていました(参考記事はこちら。英語)。
もちろん、罰金や点数のシステムもありますよ。
カタールの交通違反の罰金はQR 200からQR 50,000だと思われます。
場合によっては懲役刑になることもあるようです。
点数はある点数に達すると免許停止になるようです。
免停になる点数は回数により異なり、免停期間も回数により異なりますよ。
- 1回目 14点 3か月間の免停
- 2回目 12点 6か月間の免停
- 3回目 10点 9か月間の免停
- 4回目 8点 1年間の免停
- 5回目 6点 免許取り消し
- QR 6,000
- 逆走(反対方向への走行):6点
- 指定の場所以外での高速道路での駐車、バック走行や左折、Uターン、安全地帯での走行:3点
- 交通警察による手信号に従わない場合:7点
- QR 3,000
- 未登録車両の運転:2点
- ナンバープレートのない車両の運転:3点
- 輸送車両およびトラック、貨物車両、トレーラーまたはセミトレーラーが道路の右側を走行しない、または他の車両を追い越した場合:1点
- 運転する車両が、騒音や黒煙が発生する、可燃物の漏洩する、公衆衛生や環境に害を与える、道路の損傷する、適切なサイレンサーがない場合:3点
- QR 1,500
- ライセンス更新をしていない車両で路上を走行した場合:減点なし
- ナンバープレートの色や形を無断で変更、記載内容を変更、貸与や交換した場合:3点
主要な交通違反の罰金と点数は以下の通りです。
その他の罰金等に関しては、下の「Overseas Expat Community in Qatar」の参考サイト等をご参照くださいね。
該当する車両がゴロゴロいるように思うのですが

罰金に関しては様々な噂を耳にします。
罰金を科せられても、早々に支払いに行き、交渉すれば減額になるとか、カタール人は年に1度(?)の恩赦があるので、罰金が帳消しになるとか、そもそも免許を取らずに運転しているので(カタール人)、免停の意味がないとか

どこまで本当なのでしょうか

早々に支払えば減額は実際にそうなったという人からお話を聞いたことがあるので、本当っぽいですが。
ちなみに罰金はMetrash2から支払えますが、恐らく減額を狙ってオフィスに出向く人が多いのでしょう。
皆さんの中に、カタールの悪い運転マナーに出くわしたことのある方はいらっしゃいますか

<<参考サイト:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/news/general/traffic-violations-and-fines-in-qatar
<<参考サイト:Overseas Expat Community in Qatar(英語)>>
https://qatarofw.com/driving-violations-and-fines/
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 交通ルール
スポンサーサイト
罰金額は
それを知らない人、あるいは知っているけど面倒だ、直接交渉すればもっと値下がりするかも、という人がオフィスに行くのでしょう。実際ディスカウントはあるそうです。
運転マナーは本当に良くないですね。個人的に思うのは、かっ飛んでいるカタール人よりも、他のアラブ系が乗る運転慣れしていない大型SUVや、前後左右お構いなしの南アジア系の方が怖いです。