Entries
ニュー・フェイス?!
皆さんがお住まいの地域は寒いのでしょうか 

今年はコロナ禍につき、スキーに行くのがままならないと在ヨーロッパのお友達が嘆いていました。
元々スキーをやらないのと、雪とは無縁の国に住んでいるので、残念ですねという言葉しか見つからなかったのですが


そんな雪とは無縁のカタール。
一応カタールでも今は冬で、だいたい1月は一番寒い月と言われています。
とは言え、寒さの次元が他の国々とは異なりますが・・・
そんな寒いはずのカタールですが、先週末はちょっといつもと様子が違ったようです。
まず金曜は恒例(?)のウォーキングに出かけたのですが、半袖で出かけたにも関わらず、かなり汗をかきました
そして土曜はさらに気温が高めだったので、ビーチで日光浴
ちょっと焼けたように思いますが、年中結構黒くいので、実際はよくわかりませんが
さすがに水温は冷たかったので、私は海には入りませんでしたが、夫は泳いでいました。
日光浴中、ふと見ると、また来ました、サギ
前のマリーナで泳いだり、カヌーをし出してから、本当に頻繁に見かけます。
白いサギと、私が間違って襲い掛かりそうになってしまった(過去の記事はこちら)黒いサギがいて、つがいのようで、よく2羽でいるのを見かけました。
そして土曜に見たサギは黒いサギ。
例のサギだなと思って見ていると、どうも様子が違いました。

近づくと飛び去ってしまうので、うまく写真が撮れていませんが
、いつもの黒いサギよりも小ぶりでした。
しばらく見ていましたが、白いサギもやって来ないので、どうもいつものサギではないようです。
もしかしたらいつもの2羽の子供かしら
と夫とじっと見ていたのですが、しばらくすると飛び去ってしまいました。
いつもどこからともなくやって来るサギたち。
一体どこに住んでいるのでしょう
(写真撮影日:2021年1月30日)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール サギ


今年はコロナ禍につき、スキーに行くのがままならないと在ヨーロッパのお友達が嘆いていました。
元々スキーをやらないのと、雪とは無縁の国に住んでいるので、残念ですねという言葉しか見つからなかったのですが



そんな雪とは無縁のカタール。
一応カタールでも今は冬で、だいたい1月は一番寒い月と言われています。
とは言え、寒さの次元が他の国々とは異なりますが・・・
そんな寒いはずのカタールですが、先週末はちょっといつもと様子が違ったようです。
まず金曜は恒例(?)のウォーキングに出かけたのですが、半袖で出かけたにも関わらず、かなり汗をかきました

そして土曜はさらに気温が高めだったので、ビーチで日光浴

ちょっと焼けたように思いますが、年中結構黒くいので、実際はよくわかりませんが

さすがに水温は冷たかったので、私は海には入りませんでしたが、夫は泳いでいました。
日光浴中、ふと見ると、また来ました、サギ

前のマリーナで泳いだり、カヌーをし出してから、本当に頻繁に見かけます。
白いサギと、私が間違って襲い掛かりそうになってしまった(過去の記事はこちら)黒いサギがいて、つがいのようで、よく2羽でいるのを見かけました。
そして土曜に見たサギは黒いサギ。
例のサギだなと思って見ていると、どうも様子が違いました。

近づくと飛び去ってしまうので、うまく写真が撮れていませんが

しばらく見ていましたが、白いサギもやって来ないので、どうもいつものサギではないようです。
もしかしたらいつもの2羽の子供かしら

いつもどこからともなくやって来るサギたち。
一体どこに住んでいるのでしょう

(写真撮影日:2021年1月30日)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール サギ
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form