Entries
世界で最もビールが高い国?!!
皆さんは、旅行先でビールを飲まれたりしますか 

まず、イスラム教徒の読者の方には、不適切な内容かもしれない旨、予めお詫び申し上げます。
少し前に、ビールを通して見る世界、「World Beer Index 2021」が発表されました(参考記事はこちら。日本語)。

(※画像はタイムアウト東京より)
この調査結果によると、カタールは世界で最もビール代が高い国だそうです
まぁ、高いのはビールだけではないカタールなのですが・・・
もとい。
調査によりと、世界で一番安いのは南アフリカで、約180円。
そしてカタールは世界で最も高く、約1,190円だそうです
調査の分析は、コロナやハイネケンなどの有名ブランドの330ミリリットル瓶ビールの、スーパーやホテルのバーでの価格を合わせて平均値を算出したものだそうです。
随分前に行ったフィンランドのオスロも高かった気がしたのですが、世界の国や都市の情報サイトNumbeo(該当サイトはこちら。英語)で見てみると、レストラン等での価格はそう差異がないものの、スーパー(カタールではスーパーで買えませんが・・・)での購入価格が段違いなため、このような結果となったのでしょう。
ちなみにフィンランドはこの調査には入っていませんでしたが。
来年開催予定のFIFAワールド・カップ。
サッカー観戦時に、ビール片手にと言う国の方々もいらっしゃることでしょう。
この結果を見て、このような国の人々はどのように感じられるのでしょうか
カタール的にはちょっとマイナスなイメージな気がしなくもないですが。。。
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール ビール


まず、イスラム教徒の読者の方には、不適切な内容かもしれない旨、予めお詫び申し上げます。
少し前に、ビールを通して見る世界、「World Beer Index 2021」が発表されました(参考記事はこちら。日本語)。

(※画像はタイムアウト東京より)
この調査結果によると、カタールは世界で最もビール代が高い国だそうです

まぁ、高いのはビールだけではないカタールなのですが・・・
もとい。
調査によりと、世界で一番安いのは南アフリカで、約180円。
そしてカタールは世界で最も高く、約1,190円だそうです

調査の分析は、コロナやハイネケンなどの有名ブランドの330ミリリットル瓶ビールの、スーパーやホテルのバーでの価格を合わせて平均値を算出したものだそうです。
随分前に行ったフィンランドのオスロも高かった気がしたのですが、世界の国や都市の情報サイトNumbeo(該当サイトはこちら。英語)で見てみると、レストラン等での価格はそう差異がないものの、スーパー(カタールではスーパーで買えませんが・・・)での購入価格が段違いなため、このような結果となったのでしょう。
ちなみにフィンランドはこの調査には入っていませんでしたが。
来年開催予定のFIFAワールド・カップ。
サッカー観戦時に、ビール片手にと言う国の方々もいらっしゃることでしょう。
この結果を見て、このような国の人々はどのように感じられるのでしょうか

カタール的にはちょっとマイナスなイメージな気がしなくもないですが。。。
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ビール
スポンサーサイト
私も
呑むことができる場所が少ないのと、高いのと、一番の理由がお酒が欲しくなる料理がないこと!(笑)
多分ビール片手にの方々は、まだこの情報を知らないと思ってます。
たまには純粋にサッカー観戦なさればいいのではないでしょうかと個人的には思っております。