Entries
気が付けば・・・
皆さんは、毎日のお食事どうされてらっしゃいますか 

わが家は基本、自炊です。
コロナ禍の前は、私自身がちょっと一休みするために、週末の夕食を外食にしてもらっていました。
しかしながら、コロナ禍になってからは、私自身が外食するのがイヤなのと、元々テイク・アウトやデリバリーは苦手でしていなかったので、完全に自炊です。

(※イメージ画像はPixabayより)
気が付けば、もう1年ほど自炊です
夫は元々一人暮らしをしていたので、一通りの家事をこなすことができます。
結婚してからは、一切何もしませんが、コロナ禍になってからは、お料理はたまにしてくれるようになりました。
ですので、1年ずっと自炊と言えども、たまには夫がお料理当番をしてくれるので、ちょっと一休みしながらですが。
朝は手軽にヨーグルトや、フルーツ・ジュース(こちらは自家製)等で済ませていますが、昼と夜は自炊。
すっかり手抜き料理が身につきました
大抵30分以内(オーブン加熱で放置できる場合は1時間の時もあります)で、ささっとできる料理ばかりので、たまにはもうちょっと手の込んだお料理をしないといけないなと思いつつ、やはり今日もお手軽料理
逆にお手軽料理ばかりので、さほど苦にもならず、気づけば1年経ったと言った感じなのですが。
ちなみに手抜き料理の内容は、鍋であったり、ピザ(生地はカルフール製)であったり、ステーキであったりと、一応バリエーションを持たせてはいるつもりです。
皆さんはどれぐらいの頻度で自炊されますか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール 料理


わが家は基本、自炊です。
コロナ禍の前は、私自身がちょっと一休みするために、週末の夕食を外食にしてもらっていました。
しかしながら、コロナ禍になってからは、私自身が外食するのがイヤなのと、元々テイク・アウトやデリバリーは苦手でしていなかったので、完全に自炊です。

(※イメージ画像はPixabayより)
気が付けば、もう1年ほど自炊です

夫は元々一人暮らしをしていたので、一通りの家事をこなすことができます。
結婚してからは、一切何もしませんが、コロナ禍になってからは、お料理はたまにしてくれるようになりました。
ですので、1年ずっと自炊と言えども、たまには夫がお料理当番をしてくれるので、ちょっと一休みしながらですが。
朝は手軽にヨーグルトや、フルーツ・ジュース(こちらは自家製)等で済ませていますが、昼と夜は自炊。
すっかり手抜き料理が身につきました

大抵30分以内(オーブン加熱で放置できる場合は1時間の時もあります)で、ささっとできる料理ばかりので、たまにはもうちょっと手の込んだお料理をしないといけないなと思いつつ、やはり今日もお手軽料理

逆にお手軽料理ばかりので、さほど苦にもならず、気づけば1年経ったと言った感じなのですが。
ちなみに手抜き料理の内容は、鍋であったり、ピザ(生地はカルフール製)であったり、ステーキであったりと、一応バリエーションを持たせてはいるつもりです。
皆さんはどれぐらいの頻度で自炊されますか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 料理
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form