Entries
カタールの不思議~家族限定!
皆さんの国で、ちょっと不思議だなと思うことはありますか 

ここカタールは色々な意味で、日本とは違います。
なぜ


と思うことが多々あります。
そんなカタールのなぜをご紹介
先日、初めて「アスパイア・パーク(حديقة أسباير。Aspire Park)」に行って参りました。
その時のお話はまた後日あらためて書かせて頂きます。
公園に入ってすぐに目についたサイン・ボード。

入園に際し、色々とルールがあるようです。
持ち物の紛失には責任を負わない、火を使わない、木に登らない等、まあ妥当かなと思われるルールが色々と書かれていました。
シーシャは禁止と言った項目は、何ともアラブの国ならではかなと思ったのですが、それよりも驚いたのが・・・
家族のみ
家族以外では、入園してはいけないということらしいのですが、なぜ


そう言えばこちらに来てすぐの頃、最初のマンションのメンテナンスの人が、モールは「家族のみ」の日があるので、結構大変だと嘆いていました。
その方は、多くのメンテナンス系の方々がそうであるように、単身でこちらにいらっしゃっているようです。
当時、全く何のことを言ってるのかわかりませんでしたし、特に私自身が困ったことはなかったので、すっかり失念していた、この「家族のみ」ルール。
ちなみにこの「家族のみ」とはどこまでを差すのでしょう
公園に入って間もなく、男性二人組がいました。
完全にルール無視なのか、それとも兄弟=家族なのか
他にも、女性一人で通り抜けて行く人、男性一人で走っている人も見かけました。
たまにセキュリティらしき人たちを見かけましたが、特に彼らに近づいて行く訳でもなく。
無視する人も、注意する人もなく、このルールは本当に必要なのでしょうか
「家族のみ」で疑問に思ったのは、公園だけではなく、医療関連についてもあります。
カタールでは、COVID-19ワクチン接種に際し、ヘルス・カード(過去の記事はこちら)を取得し始めている人が結構いるようです。
その際、パール住民は基本カタール大にあるヘルス・センターに申し込むようになっているのですが、独身男性は受け付けてもらえないそうです。
これも「家族のみ」のせいだそうです
公園への入園もそうですが、病院に関わることまで「家族のみ」はいかがなものなのでしょう
(写真撮影日:2021年3月1日)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール 不思議


ここカタールは色々な意味で、日本とは違います。
なぜ




そんなカタールのなぜをご紹介

先日、初めて「アスパイア・パーク(حديقة أسباير。Aspire Park)」に行って参りました。
その時のお話はまた後日あらためて書かせて頂きます。
公園に入ってすぐに目についたサイン・ボード。

入園に際し、色々とルールがあるようです。
持ち物の紛失には責任を負わない、火を使わない、木に登らない等、まあ妥当かなと思われるルールが色々と書かれていました。
シーシャは禁止と言った項目は、何ともアラブの国ならではかなと思ったのですが、それよりも驚いたのが・・・
家族のみ
家族以外では、入園してはいけないということらしいのですが、なぜ



そう言えばこちらに来てすぐの頃、最初のマンションのメンテナンスの人が、モールは「家族のみ」の日があるので、結構大変だと嘆いていました。
その方は、多くのメンテナンス系の方々がそうであるように、単身でこちらにいらっしゃっているようです。
当時、全く何のことを言ってるのかわかりませんでしたし、特に私自身が困ったことはなかったので、すっかり失念していた、この「家族のみ」ルール。
ちなみにこの「家族のみ」とはどこまでを差すのでしょう

公園に入って間もなく、男性二人組がいました。
完全にルール無視なのか、それとも兄弟=家族なのか

他にも、女性一人で通り抜けて行く人、男性一人で走っている人も見かけました。
たまにセキュリティらしき人たちを見かけましたが、特に彼らに近づいて行く訳でもなく。
無視する人も、注意する人もなく、このルールは本当に必要なのでしょうか

「家族のみ」で疑問に思ったのは、公園だけではなく、医療関連についてもあります。
カタールでは、COVID-19ワクチン接種に際し、ヘルス・カード(過去の記事はこちら)を取得し始めている人が結構いるようです。
その際、パール住民は基本カタール大にあるヘルス・センターに申し込むようになっているのですが、独身男性は受け付けてもらえないそうです。
これも「家族のみ」のせいだそうです

公園への入園もそうですが、病院に関わることまで「家族のみ」はいかがなものなのでしょう

(写真撮影日:2021年3月1日)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 不思議
スポンサーサイト
独身者
ちなみに市内のほとんどのエリアで「独身者の居住」が禁止になっています。
それと、私が知っている限りでは、厳密にファミリーオンリーのモールは2箇所だけで、そのうち1軒は週末のみ適用で、もう1軒は平日の午後2時以降と週末の終日が家族のみ可となっています。
ヘルスセンターは独身者専用のものが市内に1箇所だけありますね。