Entries
カタールのニュース 3/6~3/12の気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 

皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
※新型コロナウイルスのニュースに関しては、別途≪ニュース番外編≫(こちら)としてお伝えしております。
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール ニュース


皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
※新型コロナウイルスのニュースに関しては、別途≪ニュース番外編≫(こちら)としてお伝えしております。
- 哺乳瓶の利用についての規制(3月9日)
商工産業省(MoCI)は、カフェやレストランに対し、哺乳瓶を利用して飲料を提供することは、地元の慣習や伝統に反し、規制や法律を遵守するよう呼びかけました。
そもそも哺乳瓶に入ったドリンクを頼もうと思いませんが、その行為が禁止行為であると初めて知りました。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/09/03/2021/Beverages-in-feeding-bottles-create-social-media-storm-Ministry-urges-regulatory-compliance - 首長ファミリー、イベントご観戦(3月6日・7日)
先週に引き続き(過去の記事はこちら)、首長ファミリーがスポーツ・イベントにいらっしゃったようです。
久しぶりに公の場に出られたのではないかと思われるシェイク・ハマドと、Al Shaqabのイベントには頻繁にお顔を出されるシェイカ・モーザ。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/07/03/2021/Father-Amir,-Sheikha-Moza-attend-Longines-Global-Champions-Tour-final
テニスがお好きと思われる、タミーム首長。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/07/03/2021/Amir-watches-Qatar-Total-Open-final-match
FIFAクラブ・ワールド・カップでひと波乱あった(過去の記事はこちら)タミーム首長の弟君、シェイク・ジョーアーンは、「Qatar Total Open」女子優勝者、クビトバ選手を表彰されました。
<<関連記事:Gulf Times(英語)>>
https://www.gulf-times.com/story/686134/Sheikh-Joaan-crowns-Kvitova-as-champion-of-2021-Qa - 食品に関するニュース(3月9日・11日)
食品衛生等に関しては、時々限りなく怪しいカタール
MoCIは、毎日最大70件の消費者保護関連の苦情を受けているそうです
また、公衆衛生省は、インドから輸入されたピーマンとカルダモンに残留農薬がないか、冷凍水牛肉にサルモネラ菌が含まれていないかのチェックを強化しているそうです。何かあったのでしょうか
何かあったと言えば、メディーナにあるMonoprixの青果コーナーがクローズしているとSNSで話題になっていました。こちらも気になるところです。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
・https://www.thepeninsulaqatar.com/article/09/03/2021/MoCI-receives-up-to-70-consumer-protection-related-complaints-daily
・https://www.thepeninsulaqatar.com/article/11/03/2021/Ministry-intensifies-control-procedures-on-green-pepper,-cardamom-and-buffalo-meat-imported-from-India - 衝撃の主審発言(3月9日)
カタールのアル・ホールに所属している小林祐希選手が、自身のTwitterで、試合中の主審の発言を問題視する投稿をしたそうです。小林選手がツィートした主審は、カタール人のアブドゥルラフマン・アルジャシム氏で、明らかにおかしい判定に異を唱えたところ、「I’m gonna kill you(殺すぞ)」と言い放ったそうです。主審はもとより、審判として、レッド・カードな発言ではワールド・カップを目前にまたまたひと波乱です。
<<関連記事:日刊スポーツ(日本語)>>
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202103090000574.html - 諸々の違反摘発(3月9日・10日)
今週も様々な違法行為が止まりません未申告の大金の密輸(カタールの法律について、こちらの過去の記事もご確認ください)、電話会社からデータを盗んだ国際電話用のリチャージ・カードの転売と、今まであまり報道されなかった種類の犯罪も報道されるようになったようです。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
・https://www.thepeninsulaqatar.com/article/09/03/2021/Qatar-customs-foils-attempt-to-smuggle-in-undeclared-cash
・https://www.thepeninsulaqatar.com/article/09/03/2021/Man-arrested-for-stealing-and-selling-foreign-recharging-cards
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form