fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールにエコ仕様の洋上ホテル?!

皆さんの中に、洋上ホテルに宿泊されたことのある方はいらっしゃいますか

私はスウェーデンで一度洋上ホテルに泊まりかけたことがあります。

なぜ「泊まりかけた」かと言うと、珍しいのとびっくりさせようと思った夫が内緒で予約していました。

しかしそれは船をホテルに改造したホテルで、海岸に停泊している洋上ホテルでした。

船酔いがひどい私は、部屋に入った瞬間に、もうダメ・・・となり、即チェック・アウト。

洋上ホテルと言うと、このように海に浮かぶホテルと言うイメージですが、カタールで計画されている洋上ホテルは一味違うようですよ

トルコの建築デザイン・スタジオ、Hayri Atak Architectural Design Studio(HAADS)が考案している洋上ホテルは、なんと、ゆっくりと回転するそうです

Floating_Hotel_3-hayri-1.jpg
(※画像はI Love Qatarより)

非常にゆっくりと回転しながら、潮力、太陽光、風力エネルギーを介して独自の電力を生成するそうです。
そう、エコ仕様の洋上ホテルになる予定だそうです。

回転は、24時間かけて1周する速度のようですよ。

エコ仕様なのは、電力だけではなく、雨水を集めて中水として処理して使用したり、ホテルの緑地に水をやったりすることも計画されているようです。

しかし

ほとんど雨が降らないカタール

水に関しては、計画倒れになるのではないかと予測します。

また、食品廃棄物を造園用の肥料に変えるために、廃棄物分別ユニットを開発することも計画されているそうです。

これも何となく微妙・・・と感じるのは私だけでしょうか

ホテルには、屋内と屋外のプール、サウナ、スパ、ジム、ミニ・ゴルフ・コース等が併設されるとか。

ミニ・ゴルフはともかく、カタール人が好きそうな設備でしょう。

このホテルは、2025年の完成を目指すそうです。

1点気になるのは、カタールのどこにこのホテルを計画しているのでしょう


<<参考サイト:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/news/business/eco-floating-hotel-qatar-hayri-atak-architectural-design-studio


<<参考サイト:Qatar Tribune(英語)>>
https://www.qatar-tribune.com/latestnews-article/mid/506/articleid/4866/qatar-plans-to-build-floating-hotel-that-spins-to-produce-its-own-electricity



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール 洋上ホテル


スポンサーサイト



*Comment

なかなか壮大な 

計画をしているんですね。
こんなもの出来るのなんてかなり先だと思ってたら、実現身を帯びてきてることに驚きです。
完全に浮いた状態でない限り、船酔いの心配もあまりなさそうですね。
興味はありますが、私の予想では、パールやルサイルあたりにできそうなので(多分宿泊費が相当高額になると予想)、
訪問の機会はほぼないです^^;;;
  • posted by うた 
  • URL 
  • 2021.03/22 07:57分 
  • [Edit]

どこなのでしょう・・・ 

ルセイル辺りが怪しいですね。

パールは、またまた工事が進んでいて、もうスペースがなさそうな気がしているのですが(笑)。

このホテルの場合は、船ではないので、おっしゃる通り、船酔いはないと思われます。

実はカタールでホテルに宿泊したことがなく、一度どこかで・・・と思ったりもしているのですが、なかなかチャンスがなく。
このホテルができる頃までカタールにいるのであれば、行ってみようかなと思っています。

ただ、色々な点で計画とは異なったホテルになるだろうなと予測しているのですが。。。
  • posted by うた さまへ(Cardamom) 
  • URL 
  • 2021.03/22 10:22分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。