fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

野良ネコならぬ、野良・・・?!!

皆さんの町には、野良ネコや野良イヌがいたりしますか

カタールは、野良ネコや野良イヌも多ければ、残念ながら動物虐待も多いです(参考記事はこちら。日本語)

他のエリアでもそうなのでしょうが、パールにも引っ越し時に取り残され、野良ネコ・イヌになった子たちがわんさかいます。

ペットも家族の一員

最後まで面倒を見る自信がないのなら、ネコちゃんや、ワンちゃんを飼うなと言いたいところです。

お友達が、置いてきぼりにされたペットたちが、殺傷処分にならないようにレスキューをしていて、置いてきぼりの子たちの多さにおののくことの方が多いのですが、もちろん、きちんと責任を持って、国をまたいだ引越しの際にも、一緒に連れていらっしゃる方もたくさんいらっしゃいますよ。

昨日、リビングに居た夫が、別の部屋にいた私に、ネコがいると声をかけてきました。

今のお部屋は高層階です。

地上のネコちゃんが見えるとは思えないので、ネコちゃんを飼ってる人もいるでしょうねと返答しました。

ところが夫が、お隣のタワーの目の前の窓の外に居ると言い出しました。

バルコニーから迷い出てしまったのか と思い、お隣のレセプションに連絡した方がいいんじゃないかとリビングに確認に行きました。

ネコちゃん

いえ、違いますよ、夫くん

ハヤブサです

DSC_2178.jpg

マックスにズームしているので、画像はかなり悪いですが

そう言えば最近、SUPから空を眺めていたり、バルコニーからルセイル方面を眺めていると、ハヤブサをちらほらと見かけます。

誰かが飼っているのでしょうか

パールに来てから何年か経ちますが、今までハヤブサを見たことはなかったように思います。

誰かが飼っていたハヤブサを捨てたのでしょうか

最初、身づくろいをしているのかと思ったのですが、あまりにも羽が飛び散っているので、恐らく何か仕留めたのでしょう。

こんな町なかで、ちょっと恐ろしく感じました。

血の臭いが漂っているのか、もう1羽も宙を舞いだしました

そもそも飼っているのだとしたら、こんな町なかで放すのでしょうか

それとも捨てられて、野良ハヤブサになったため、自由にこの辺りを飛び回っているのでしょうか

確かにここには小さな鳥や、魚がいるので、恰好の場所なのでしょうが、野良なら、ちょっと怖い動物かもしれません

お隣のタワーなので、この窓があったお部屋にどなたかお住まいなのかどうかはわかりませんが、知らずに窓を開けたら(まぁ、カタールでは早々窓を開ける人はいませんが・・・)、びっくりでしょう

そもそも鳥恐怖症の私には、かなり恐怖を覚える野良、もしくは放し飼いハヤブサ。

是非ともオーナーがいらっしゃるのであれば、こんな町なかで放すにはやめて欲しいですし、野良になったのなら、こんなところでハヤブサを飼わないでと思いました。

皆さんは何か、変わった野良○○を見かけられたことがありますか


(写真撮影日:2012年4月17日)



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール ハヤブサ


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。