Entries
ニュース番外編~新型コロナウイルスについて~vol. 67
皆さんがお住まいの地域では、新型コロナウイルスの状況はいかがでしょうか 

世界では相変わらずの感染者数増加で、なんと、1億5,800万人を超えました
今週は、約500万人の新たな感染者が出ています
さて、ここ、カタールでの状況は変化しつつあります。
つきましては、情報を少しアップデートさせていただきます。
※前回の新型コロナウイルスの記事はこちら。

(※背景画像はPixabayより)

(※画像はMoPH Twitterより)
増加の経緯はこちら(英語)から。
カタールでは、感染者数が減少してきたとニュースに出ていますが、相変わらず、UKにとっては高リスク国の1つのようです(参考記事はこちら。英語)。
カタールが思うほど、他の国にとってカタールは安全国という考えが薄いのでしょう。
前回の記事以降にカタールで起こったことを日付順にご紹介いたします。
今回は、カタール以外の新型コロナウイルスに関連したニュースは割愛させていただきます。
<<参考記事:WHO(英・中・仏・露・西・アラビア語)>>
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019
<<参考記事:カタール航空 COVID-19について(英語・アラビア語)>>
https://www.qatarairways.com/en/travel-alerts.html
<<カタール保険省ホットライン>>
16000
<<内務省ホテル・自宅隔離違反苦情ライン>>
44579999
<<政府通信局WhatsAppでコロナウイルス情報サービス>>
+97460060601
<<カタールにおける低リスク国リスト>>
https://covid19.moph.gov.qa/EN/Pages/Countries-Classified-Low-Risk-of-COVID-19.aspx
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース 新型コロナウイルス COVID-19


世界では相変わらずの感染者数増加で、なんと、1億5,800万人を超えました

今週は、約500万人の新たな感染者が出ています

さて、ここ、カタールでの状況は変化しつつあります。
つきましては、情報を少しアップデートさせていただきます。
※前回の新型コロナウイルスの記事はこちら。

(※背景画像はPixabayより)

(※画像はMoPH Twitterより)
増加の経緯はこちら(英語)から。
カタールでは、感染者数が減少してきたとニュースに出ていますが、相変わらず、UKにとっては高リスク国の1つのようです(参考記事はこちら。英語)。
カタールが思うほど、他の国にとってカタールは安全国という考えが薄いのでしょう。
前回の記事以降にカタールで起こったことを日付順にご紹介いたします。
- 5月4日(火)
- 5月5日(水)
- 5月6日(木)
- PCR検査実施の医療機関のリスト改訂(参考記事はこちら。英語)
公衆衛生省(MoPH)は、政府認可のPCR検査医療機関を前回から(過去の記事はこちら。4/28の欄をご覧ください)9件追加しました。
追加されたのは以下通りです。
これで、計、68の医療機関が政府認定のようです。- Alsalam Medical Polyclinic Center - Seiliya Branch
- Al Dafna Medical Center
- SAC Polyclinic - Qatar Mall
- The International Medical Center
- City Medical Center
- Reem Medical Center
- Beauty Medical Center
- Al Aqsa Medical Center
- Al Safa Medical Polyclinic
ちなみに、前回59番目に認可された医療機関の名前が、今回変わっていました。
前回発表 Marble Medical Center今回発表 Al-Hekma Medical Complex
尚、認可されている最新の医療機関のリストはこちらからご参照いただけます。
- PCR検査実施の医療機関のリスト改訂(参考記事はこちら。英語)
- 5月7日(金)
- 5月8日(土)
- 5月9日(日)
- GCC諸国でワクチン接種を受けた人について(参考記事はこちら。英語)
公衆衛生省(MoPH)は、GCC諸国でワクチン接種と受けた、GCC国民、その家族、その世帯の従業員に関する検疫免除の要件を発表しました。
こちらのブログをご覧くださってる方で、該当の方は少ないと思われますので、詳細は割愛させていただきます。
気になる方は、リンクの記事で詳細をご確認ください。 - 規制緩和について(参考記事はこちら。英語)
9日の記者会見で、段階的に規制緩和をする予定だと発表がありました。
規制緩和は、4フェーズに分けて行われるそうです。- 第1フェーズ:2021年5月28日から
- 第2フェーズ:2021年6月18日から
- 第3フェーズ:2021年7月9日から
- 第4フェーズ:2021年7月30日から
各フェーズの規制内容については、別途、別記事としてお伝えする予定です。 - 予防対策違反者、490人を摘発(参考記事はこちら。英語)
内務省は、マスク未着用者452名、ソーシャル・ディスタンス非保持者20名、屋内での集会違反者15名、およびEhterazアプリ不携帯者3名を摘発しました。
- GCC諸国でワクチン接種を受けた人について(参考記事はこちら。英語)
今回は、カタール以外の新型コロナウイルスに関連したニュースは割愛させていただきます。
<<参考記事:WHO(英・中・仏・露・西・アラビア語)>>
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019
<<参考記事:カタール航空 COVID-19について(英語・アラビア語)>>
https://www.qatarairways.com/en/travel-alerts.html
<<カタール保険省ホットライン>>
16000
<<内務省ホテル・自宅隔離違反苦情ライン>>
44579999
<<政府通信局WhatsAppでコロナウイルス情報サービス>>
+97460060601
<<カタールにおける低リスク国リスト>>
https://covid19.moph.gov.qa/EN/Pages/Countries-Classified-Low-Risk-of-COVID-19.aspx
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース 新型コロナウイルス COVID-19
スポンサーサイト
- at 09:43
- [COVID-2019:COVID-2019 カタールの状況]
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form