fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールの公園~Crescent Park

皆さんは、公園によくいらっしゃいますか

砂漠のイメージが強いカタールですが、緑あふれる公園が結構ありますよ。
そんなカタールの公園をご紹介いたします。

今回は、ルセイルにある、「Crescent Park(クレセント公園)」をご紹介いたします。

何といってもこの公園で一番目を引くのは、やはり、「The Arch(アーチ)」ではないでしょうか

IMG_20210303_132051.jpg

緑があふれる公園内に建つ、鋼のアーチ。

のぼることができますよ

IMG_20210303_132205.jpg

最大114人まで」と言う何とも中途半端に感じる人数規制の注意書きがありました。
この数字はどこから来たのでしょう

上までのぼると、公園とその周りが見渡せます。

IMG_20210303_132528.jpg

カタールが好きな()迷路あり、池あり、噴水ありです。
見えづらいですが、サイクリング・レーンもありました。

そしてカタールあるある!
公園の周りは工事だらけ

IMG_20210303_135946.jpg

公園でしていいこと、ダメなことのサインも入口にありました。
こちらもペット不可なのですが、今まで見てきた公園も含めてペットOKの公園は、カタールにはそうそうないんだなと思いました。

公園には、バレーボールやバスケットボールができるコートもありました。

IMG_20210303_131609.jpg

残念ながら、現状、コロナ禍につき利用はできません。

IMG_20210303_131804.jpg

公園中央部には、緑(多分人工芝)いっぱいの広場ありました。

その他、これまた今はコロナ禍で利用不可の子供たちの遊び場もありました。

IMG_20210303_133427.jpg

遊び場と言えば、少し前にお伝えしたエイリアン「カニ」の遊具(過去の記事はこちら)もありましたよ。

その他、先日お伝えした礼拝をする場所(過去の記事はこちら)、憩いの場(?)もありました。

IMG_20210303_134308.jpg

公園に行った日は、今ほど暑くなかったのですが、我々以外に居たのは1家族(5人ほど)だけで、先の緑の広場の木陰に大人は座り、子供たちは、広場でボール遊びをしていただけでした。

上にも書きましたが、周りは工事だらけ。
ベンチ等に座る前には埃を払いましょう。

夫は、私がアッと言う声をあげる間もなく、座ったため、ズボンが真っ白になりました



ちなみにこの公園の場所はこちらです。


(※地図はGoogle Mapより)

皆さんの中に、Aspire Parkを訪れられた方はいらっしゃいますか


(写真撮影日:2021年3月3日)


【Crescent Park】
所在地:Fox Hills South, Lusail
     ※現状、ルセイルのトラムが走っていないので、車以外でのアクセスは困難
時 間:日~水 7:00~23:00
     木~土・祝 7:00~24:00
     (※サインボードには12:00PMとありますが、恐らく12:00AMの間違いだと思われます)
ペット:不可
トイレ:有
駐車場:有
入園料:無料
売 店:不明
     ※それらしき建物はありましたが、コロナ禍で閉鎖につき、不明
公式サイト:http://www.crescentparknola.org/

<<参考サイト:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/guide/places/different-ways-the-crescent-park-lusail-city-will-keep-you-entertained-qatar



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



カタール 公園


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。